- お知らせ
- 2017.03.28 (火)
- [ タグ未設定 ]
ダスキン研修生でラシュナ・カメイさんが3月14日(火)からちゅうぶに来てくれています。
3月15日(水)にちゅうぶの職員、メンバー30人近く集まり歓迎会をしました🙋
ラシュナさんはバングラディシュから来てくれているのですが、宗教上豚肉、お酒はNG。🙅
なので鶏肉メインのオードブル・お寿司・カレー・サラダなどたくさん用意しラシュナさんを歓迎!
『チアーズ』乾杯をして楽しく交流しました!🍻
ラシュナさんは民族衣装の黒を基調としたサリーを着て歓迎会に来てくれました。
サリーを着たラシュナさんは本当にかわいかったです☺️
歓迎会の初めにはラシュナさんの紹介であったり、どのような研修をしてちゅうぶに来たかなどの説明もありました!
日本語を学ぶのに3ヶ月。
3ヶ月日本語を勉強しただけあって、話しをするのも上手!
私が3ヶ月英語を勉強してもそこまで話せない自信があります(笑)
ただ大阪弁が分かりづらいようで「めっちゃ」「そーなんや」「~やねん」などの言葉は分かりづらかったみたいです🙇♀️
ラシュナさんは『CILはどのよくにつくるのか?』そんな質問もあり、講師としてバングラデシュに来て欲しいと言っていました!
初のダスキン研修生の受け入れなので、これを機にバングラデシュの方達との繋がりができたらいいなと思います(^-^)
ラシュナさんは本当に笑顔が素敵で、ほがらかな方です。
これからの活躍が楽しみです☺️
新着記事一覧
- 2022/06/28 (火) 介護って楽しいです‼大学1回生に 突撃レポート3
- 2022/05/23 (月) 重度訪問介護従業者養成研修2022年度6月コースのお知らせ(閉め切りました)
- 2022/04/12 (火) 重度訪問介護従業者養成研修2022年度5月コースのお知らせ
- 2022/03/18 (金) 機関誌ナビゲーションNo.69(2022年3月発行)
- 2022/02/04 (金) 大阪市内で昨年兄が知的障害の弟と無理心中を図った