- お知らせ
- 2017.02.28 (火)
- [ タグ未設定 ]
昨日2月23日(木)13:00~16:00に、2016年度第6回現任研修会「大地震での自宅防災~ビフォー・アフター」
を開催しました。登録ヘルパーさん21名、車イスメンバーさん6名、スタッフ10名が参加しました。
6名のメンバーさんの自宅内の写真(ビフォー)を見ながら、もし、震度6~7の地震が起きたときにどこに危険が潜んで
いるかというのを、グループごとにディスカッショして、発表、その後、実際にどこを変えたか(アフター)の写真を見な
がらメンバーさんから説明してもらいました。また防災士の湯井さんにも参加していただき、有意義なアドバイスをいた
だきました。
16:30~17:30は、ヘルパーカフェで、今回は湯井さんを囲んで「防災カフェ」をしました。
17:30~19:30は「卒業学生さん追い出し会」を開催しました。今年度に卒業する学生ヘルパーさん7名が参加してくれ、
その介護に入っているメンバーさんも参加し、お互いにエピソードトークをしたり、ビンゴゲームをして、景品をゲット
したり、最後には、学生さんとメンバーさんのツーショット写真などをラミネートしたものをプレゼントしました。これ
まで、介護に入ってくれてありがとう! (文責:うえばやし)
新着記事一覧
- 2023/05/28 (日) 親・支援者と一緒に考える「自立生活」とは 1-2
- 2023/05/27 (土) 親・支援者と一緒に考える「自立生活」とは 1-1
- 2023/05/10 (水) 重度訪問介護従業者養成研修2023年度6月コースのお知らせ
- 2023/04/13 (木) 重度訪問介護従業者養成研修2023年度5月コースのお知らせ(締切済み)
- 2023/04/08 (土) 分け隔てられた私たちが知り合うこと 学校交流の取組