- わたしたちのアクション
- 2019.07.25 (木)
- [ ちゅうぶ全体 ]
7/24(水)韓国国立5.18民主墓地へ。忘れられない訪問

光州 民主化運動の聖地となった1980.5.18光州抗争。昔ではない最近の出来事。
チョン ドゥファン 、ノテウが民主化の動きを弾圧するべく、軍隊が無抵抗の学生や市民に銃撃。約1000人の方が亡くなり、負傷者は5000人だが、まだ被害者の全容は分かっていない。独裁政権 軍隊の無慈悲な軍事行動。それに対抗した学生や市民たち。今回私たちは負けるが、歴史では勝つとのことば。
はじめに亡くなられたのは聴覚障害者。キムギョンチョルさん。軍人に名前を聞かれたが、聞こえず話さないと軍人たちに殴られ亡くなった。
物を言えない怖さ、人を押さえつける軍隊の怖さ。でもそれを振り返り反省し、前に進もうとすること。 若手の軍人たちがこの悲劇を繰り返さないように訪れ学んでいました。
日本ではどうかと考えながら、光州の民主化運動の動きや背景が、この地や韓国の障害者運動につながっていること感じました。
新着記事一覧
- 2022/12/05 (月) 機関誌ナビゲーションNO.71
- 2022/10/11 (火) 重度訪問介護従業者養成研修2022年度11月コースのお知らせ
- 2022/10/04 (火) 【参加者募集】グループホーム入居者募集説明会を実施します!
- 2022/07/29 (金) 機関紙ナビゲーションNo.70
- 2022/06/28 (火) 介護って楽しいです‼大学1回生に 突撃レポート3