7.26障碍者大虐殺 追悼アクション

2019年度 7.26
障碍者大虐殺 追悼アクション
@大阪 梅田
こんばんは。
ナビの東です。
本日7/26は相模原殺傷事件から3年目です。
およそ150名の方がアクションに参加されました。
最初はヨドバシカメラ前でリレースピーチで、1人ずつスピーチをしていきました。
そのあと阪急前、HEP前、そして最後にうめきた広場まで行進しました。
東は最初から最後まで参加させていただきましたが、1番印象に残ったのは19ののぼりです。
色とりどりののぼりには、亡くなられた方の一人一人の年齢と性別、そして好きだったものが書かれていました。
そしてそののぼりの色は、生前その方が好きだった色だそうです。
名前も公表されず、ひとりひとりのことが明らかにされないまま3年が経ちました。
犯人の思想に共感する一部の世間の声に、何度も心が折れそうになりましたが、
障害の有無にかかわらず、一人一人の価値を認め合い、共に生きる社会にしていくことを改めて心に誓いました。

参加された方、お疲れ様でした。
そして亡くなられた19名の方のご冥福をお祈りします
新着記事一覧
- 2021/04/07 (水) 機関紙ナビゲーションNo.66(2021年3月号発行)
- 2021/03/24 (水) エンパワメントを進めよう座談会
- 2021/03/11 (木) 住んでいるマンションのエレベーターが工事で停まったら
- 2021/02/06 (土) 車椅子メンバーで太陽の塔の見学ツアーに。
- 2021/02/03 (水) 車いすも視覚障害者も安心できる歩道にしてほしい