Home  日々の活動  障大連の交通部会に参加しています!

障大連の交通部会に参加しています!

こんにちは。自立生活センター・ナビの山下です。
大阪には、当法人も加盟している障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議(以下:障大連)という団体があります。加盟団体は約90団体。障大連と一緒に大阪府や大阪市交渉など活動することも多いです。また、教育、グループホーム、交通、施設といった部会があり、私は、交通部会に参加しているので、どんなことをしているのか報告したいと思います。

●交通部会とは
・奇数月の第一水曜日開催
・参加団体は大阪府内の団体(大阪市、東大阪市、八尾市、泉大津市など)
・交通バリアフリーに関する法律についての学習会、交通事業者研修報告、各地域からの報告などを行う情報共有の場

●2019年度の主な活動内容を紹介
①UDタクシー全国一斉乗車行動報告会
東京オリンピック、パラリンピックをひかえてユニバーサルデザインタクシー(以下:UDタクシー)の普及が進んでいます。しかし、車いす利用者への乗車拒否も多発しているのも現状です。そこで、車いす利用者の乗車拒否をなくし、誰もが利用できるUDタクシーを目指し、2019年10月30日にUDタクシー全国一斉乗車行動(以前、当法人フェイスブックにも報告掲載)を実施し、その報告会を行いました。本当に、まだまだ車いす利用者への理解が進んでいないと感じました。大丈夫か!?オリパラ!

②JR西日本待たされ問題アンケート報告
年1回、障大連とJR西日本大阪支社と交渉を行っています。長年、課題とされている「駅で待たされる問題」が交渉では取り上げられます。そこで、実際、駅に調査へ行った時の様子(待たされた時間、接遇、困った点、良かった点など)を交渉に向けて報告し情報共有をしました。

来年度も交通部会に参加し、たくさん情報を得て、今後の活動に活かしていけたらと考えています。また、交通事業者や行政の人など、たくさんの人に交通バリアフリーについて障害者の現状を伝えて、改善を求めていきたいと思います。

牛丼とUSJについて語る山下
公共財団法人JKA 補助事業完了のお知らせ CYCLE JKA Social Action